売り子さん紹介ページを見て少しガッカリしたと以前の記事で書きましたが、実際行ってみると全くそんなことはなく、ちゃんと博多美人の謂れに恥じぬレベルでした。とくに拘らず適当に買おうと思っていたんですが、気付いたら同じ子から6杯買ってました。売り子さん紹介ページには載ってない子だったので紹介はしません。あと、「物凄い美人さんがいる!!!これは頼んどこ!!!」と1杯買ったのがまゆこさんでした。流石。
あと、すんごい姫カットの売り子さんがいました。顔もコミケのコスプレみたいなメイクしてて何というか凄かったです。
9/11 神宮 ヤクルト対阪神
岩貞に手も足も出ず負けました。
前回の神宮からそれなりに間が空いてたんですが、急に肌寒くなってて色々な終わりを感じました。
9/12 神宮 早大対法大
個人の名誉のために言っておくと、月曜日の六大学に売り子はいません。
純粋に野球を観に来ました。
9/13 神宮 ヤクルト対DeNA
雨。敗北。終戦。
9/14 神宮 ヤクルト対DeNA
プラチナ会員特典のS指定席引換券を消費して内野へ。まあ内野のチケットで外野自由席には自由に出入りできるのでそうする手もあったんですが、開始前に一瞬外野に出かけた後は良席でじっくりと野球を観てました。
内野にも一応1人顔見知りの売り子さんがいまして、せっかくなので
「もうシーズンも終わりに近付いてくると、引退の話とかが出てくるじゃないですか…いや、選手じゃなくて売り子のね。実は外野の好きな子も今年で引退でさ…これでもう一生会えなくなると思うとどうしたらいいのか…」
みたいな恋愛相談をしようとしたんですけど、
「もうシーズンも終わりに近付いてくると、引退の話とかが出てくるじゃないですか…いや、選手じゃなくて売り子の
ここで「うん…実は私も今年で終わりなんですよ」と告げられてしまいまして。
その人は来年もいるだろうと勝手に思っていたのでびっくらこきました。それで28日は最後の1杯を買うという約束をして、引退案件が増えました。
もう疲れたので来年からはまた売店で山田哲人ハイボールを買うだけの人間に戻りたいです。