こんばんは。あでぃすです。
突然ですが、結果発表です!
『『『競馬ファンが行きたい場所ベスト3』』』
1位 有馬温泉 (有馬記念だから)
2位 宝塚歌劇 (宝塚記念だから)
3位 武豊 (武豊だから)
こういうことになりました。なんかもうこういうことにしないと面倒なので今日だけはこういうことだと思ってください。
ということで、今年は偶然にも有馬温泉と
www.addiskurofune.com
宝塚に
行ったので、武豊にも行っておけばコンプリートなんですよね。競馬ファンが行くべき競馬的スポットベスト3。ちょうど勝負の有馬記念の前だし、ゲン担ぎにもいい。別にワールドプレミアに興味はないんですけど。
ということだから、武豊線武豊行に乗ってさ、
武豊駅に着いてさ、
『ようこそ武豊町へ。』なんて看板に出迎えられたりしたわけ。
いいねぇ。武豊だよどこもかしこも。
さすがだねぇ。武豊ともなると。
こういうことであることは、ひとまずよいじゃ、ございませんか。
【豆知識のコーナー そもそも何で『武豊』なのか】
武雄(たけお)神社
豊石(とよいし)神社
明治11年にこの辺りの長尾村と大足村が合併する際に、双方の村の氏神だった武雄神社の『武』と豊石神社の『豊』を合わせて武豊村にしたらしいです。
つまり、武豊(たけとよ)は武豊(たけゆたか)のパクリではなかった…!?
【武豊が武豊であることについて】
出身・関連著名人[編集]
JRA所属騎手の武豊(たけゆたか)は滋賀県栗東市出身であり、武豊町(たけとよちょう)には由縁が無いが、同名の縁から1989年と1999年の2度武豊町に招かれ、一日町長を務めたことがある。2回目に武豊町に招かれた時に友人としてタレントの見栄晴を連れて来ていた[3]。また一時期武のサインがJR武豊駅の窓口に飾られたこともあった。
Wikipediaにこんなことが書いてあったので武豊は武豊のことを知ってるし武豊も武豊が大好きです。
もう飾ってなかったです。
【武豊町のかっこいい武豊ベスト10!】
第13位 メガネ
武豊、あらゆるものがこんな感じなので愉快です。
ベスト10なのに13位から始まってる点に突っ込むのは無意味です。なぜならこの記事に一切の論理は存在しないので。
第12位 医院
武豊よりも『醫』がかっこいいですね。
第11位 知多
武豊ともなると駅も2種類持ち。武豊偉いので。
第10位 テイク
これは冷静に考えると「テイク ワン」なのではないか?という疑念も1ミリくらいあるんですが、洗脳されてたので素直に「たけわん」と読みました。
第9位 お金
多分武豊で飲食代を稼ぐ秘密結社でしょうね。今年は景気よさそう。お金。
第8位 ジョッキー
これは完全に武豊じゃないですか?
惜しくも武豊のJA会館でした。ジョッキーのJでもなく?JRAでもなく?そんなわけある?
第7位 小学校
『武豊町立武豊小学校』という文字列、強すぎなんだが?
第6位 中学校
武豊小→武豊中という学歴、エリートコースまっしぐらなんだが?
(今回は行けなかったけど武豊高校もある)
なぜ通用門の写真なのかというと、お散歩タイムと中学校の下校時間が丸被りしていて女子中学生が校門から無限に湧き出ており、カメラを構えていると通報されたからです。
第5位 水門
当たりが柔らかくて追うと良く伸び、際どい写真判定にも強い水門です。
1990年2月竣工ってことは武豊の後輩じゃん。
・1990年2月の武豊
ジェーンエアとナルシスノワールとトウカイシービーとサンキンエイトとミリオンヒロインとトウカイスラッガーと
アラナスヒットとタガジョーミラーとハギノレジェンドとレガシーワイスとダイイチルビーで勝ってました。
とりあえずこういう建造物はかっこいいのですき
第4位 太っ腹
「めざせ!! 脱! 太っ腹な武豊」
ご存知ですか?
武豊は、「太っ腹」
第3位 萌え
武豊の萌えキャラ。
実質ウマ娘ですね。
第2位 消防隊
武豊を従えてる半田って何者?
武 豊
武豊号、発進!
忘れてると思いますが、これは『武豊町のかっこいい武豊ベスト10!』なのでこれが2位です。
1位 ユタカ
武豊にユタカフーズがあるの、確信犯では?
武豊の弱点が「豊をユタカと読まない」だとすると、不足している"ユタカ"成分を補うピースこそがこの『ユタカフーズ』と言える。これで名実ともに武豊は武豊であることが証明された。おめでとう。ありがとう。
【武豊町の実質競馬ベスト5!】
5位
「武豊と岩部って仲良いのかな?」と思って「武豊 岩部」でググったらこの会社のことしか出てきませんでした。
4位
ケイティブレイブ武豊なのかKTレーシング武豊なのかケーティスター武豊なのかは知りません。
3位
武豊の海沿いに広大な埋め立て地があるんですけど、そこを支配してるのが中山なのでやっぱり武豊を介して競馬界との癒着があるのかもしれません。
2位
ひであきです。
1位
武雄神社に絵馬が飾ってあって
おかちもね?おかねもちですね。人っていうのは、不思議とこういうのを自然と正しく認識できてしまうんです。りたんろう?じゃなくて多分りんたろう君ですね。『七五三』って枠に飾ってあったので5歳かな。お金持ちかぁ…。
これは…右回り…中山競馬場…有馬記念!?
謎が解けました。
【武豊の特に武豊とは関係ない写真ベスト5!】
第6位
武豊土産を買おうと思ってはるばる歩いてきたら月曜定休だった
第5位
味噌蔵エリアがあって街中から良い匂いがしてました。武豊が崩壊したら名古屋の人々が味噌不足で死ぬ
第4位
口の右下で踏み止まってる容
第3位
半島単位で意気込む姿は初めて見ました。
第7位
第2位
は?
答えは中本屋でした。母音だけしぶとい。
第1位
海
かっこいいんですけど!
以上、「たけゆたか…ふふふたけゆたか…えへへこれもたけゆたか…」とニヤニヤしながら2時間くらいお散歩しました。なんか最近もう観光地でイベントをこなすより無の町で無のお散歩をしてる方が楽しい。枯れてるので。
お土産を買える場所が無かったので『武豊』の切符を買いました。
武豊を本命にするたびに握りしめて、外れたら破り捨てていこうと思います。
【今週のオススメ武豊】
最後まで読んでくれた皆様に特別サービス!『武豊飲食組合』から伺った今週の武豊情報をお届けします!
土曜阪神6R カズマークセン
日曜中山6R タマモツワモノ
「ワープレより平場の2頭が面白いっちゃ!」だそうです。