こんにちは。会員番号26511です。
とりあえず1頭確定です。
アドマイヤリッチ17
よろしゅう。
ちょっと経緯を書きます。
①最初はレッドメデューサ17とココロチラリ17を先行で申し込もうとしていた。
②「いや、どっちも先行で埋まることはなさそうだし、先行最優先はマジの名馬にアタックするべきでは?」と思い直した。
③結局、レッドファンタジア17の1頭で先行申込。レッドメデューサ17とココロチラリ17は「もしもレッドファンタジアの抽選に通った上にレッドメデューサとココロチラリも確定したら予算オーバーってレベルじゃねえ!レッドファンタジアが落選したら予定通りの2頭にすればいいや。完璧な二段構え!」ということで、先行では申し込まず。
④先行でレッドメデューサ17満口
⑤レッドファンタジア17は落選
⑥アドマイヤリッチ17とココロチラリ17の2頭へ方針転換
⑦通常募集開始日、12:05頃にサイトにアクセス。トップに「レッドオーヴァル17 満口御礼」のお知らせ。関係無いねと思いつつ、出資フォームへアクセス
⑧なぜか受付ページの一覧にココロチラリ17がいない
⑨もしやと思ってトップに戻ったら「ココロチラリ17 満口御礼」のお知らせ。
⑩泣きながらアドマイヤリッチ1頭で申込
⑪冒頭の返信メールが到着。"受付日時:2018-07-23 12:12:14"
以上です。
いや~失敗した。幾重にも見通しが甘かった。
レッドファンタジア17→175,000円
レッドメデューサ17+ココロチラリ17→110,000円
アドマイヤリッチ17のみ(現状)→45,000円
だから予算が余ってるなぁ。
アンリミテッドバジェットかな。
ストゥデンテッサかな。
いや、雄琴かな。
以上です。
=========================
レッドゲルニカ
牡5歳 藤沢和雄厩舎 22戦6勝[6-3-4-9]
前走:5/26 欅S 14着
次走:
6月11日に、去勢されました。
去勢明けなのでゆっくり進めよう。暑いし。秋の東京に間に合うかな?
=========================
レッドコルディス
牝4歳 高橋義忠厩舎 12戦1勝[1-1-0-10]
前走:4/21 4歳上500万下 9着
次走:
北海道に里帰りしてのんびりしているようです。引退じゃないよ。
馬体重が530キロあるようなんですけど(前走のレース時476キロ)、いくら放牧中とはいえ巨大化しすぎでは?
=========================
レッドサクヤ
牝3歳 藤原英昭厩舎 6戦2勝[2-1-0-3]
前走:5/20 オークス 4着
次走:ローズS?
18.07.24 : 社台ファーム→山元トレーニングセンター
本日、山元トレーニングセンターに移動しました。
当初の予定より早めの移動となりましたが、先週末の段階で藤原調教師より、「今年は暑さが尋常ではなく、秋の始動を考えると、早めに本州に移動させて暑さに慣らす期間も必要」との判断により前倒しでの移動となりました。7/21に直線走路で46.5-30.9-15.4の時計を出しましたが全くの余裕でした。
こういった細かな気が利くことが、藤原英昭厩舎の名門たるところですよね。いやー、レッドファンタジア17欲しかったなぁ。
おそらく秋はローズSから。ローズSといえば、2009年のオークス4着馬ブロードストリート(藤原英昭厩舎)がレッドディザイアを逆転して重賞初制覇を果たしたレースですね。今年はアーモンドアイが直行だし、リリーノーブルは骨折明けだし、ラッキーライラックは落ち目だし、もしかしてチャンスでは?
=========================
レッドルゼル
牡2歳 安田隆行厩舎予定 0戦0勝[0-0-0-0]
父ロードカナロア
母フレンチノワール
グリーンウッドに移動。8月上旬入厩予定。
順調にデビューまで進められれば新馬勝ちは大いに期待できそうな雰囲気ですが、どんなもんでしょうか。欲張って阪神開幕のマイル戦とかでデビューしちゃったら分からんけど。
=========================
相当な倍率の抽選だったんだろうな…母優先もあるし…。